弊社受注のポスティング業務について

ご依頼の流れ

  1. お問い合わせ

    まずはお気軽にお問い合わせください。

  2. お打ち合わせ

    プロモーション計画や広告内容に基づき、ポスティング手法や配布エリアなどの打ち合わせ。配布地域と配布予定数を各丁目別に算出し、ご予算と併せご提案させていただきます。

  3. 受注確定

    上記、内容を確定していただき、作業開始に向けて手配をさせていただきます。

  4. チラシご納品

    ご指定させていただいた箇所にご納品をお願い致します。

  5. ポスティング実施

    確定した配布条件に基づき配布を実施いたします。

  6. 報告書提出

    報告内容は、作業日・作業エリア・配布部数・当月合計配布数・在庫数です。

業務の流れ

外部業者のネットワークを使い、各エリアで実績のある業者へ配布を委託します。

管理体制

下図のような管理体制になります。配布スタッフ管理、在庫管理等は外部業者に委託する事によりコストを抑えています。また、配布作業は作業効率重視の配布作業のため、エリアカバー率を70%~80%程度に抑えて作業を行っています。

ポスティング業務に関する注意事項および免責事項

当社では、ポスティング業務をご依頼いただく際に、以下の事項をご確認いただいております。円滑な業務遂行とトラブル防止のため、事前にご一読のうえ、内容をご理解くださいますようお願い申し上げます。

  1. 協力業者について

    ポスティング業務は、当社が委託する協力業者により遂行されます。配布作業は主に屋外での単純作業となるため、人的ミス(配布漏れ・誤配・重複配布など)が発生する可能性がございます。万が一、一部業務が遂行されなかった場合には、下記「事故の補償および免責事項」に基づいて対応いたします。

  2. 事故の補償および免責事項について

    弊当社は協力業者に対して、業務遂行上の注意事項を適切に伝達・指導しておりますが、万一配布ミスや配布不能といった事故が発生した場合には、遂行されなかった数量を特定し、当該分の料金を委託料の請求額から控除いたします。 ただし、以下の内容については補償の対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
    ・販促物の再印刷費用
    ・想定していた広告効果の未達
    ・間接的・派生的損害(例:営業機会損失、ブランド毀損など)

  3. 居住者・管理者等による苦情および紛争について

    ポスティングは、不特定多数の住居に対して販促物を配布する性質上、配布先の居住者や物件管理者、近隣居住者等から苦情が寄せられることがあります。 当社および協力業者は、苦情が発生した場合には誠意をもって対応に努めますが、苦情の内容によってはご依頼主様にも影響が及ぶ場合がございます。予めご理解とご協力をお願い申し上げます。

  4. 天候が及ぼす影響について

    ポスティングは屋外作業のため、荒天や長雨などにより予定通りに配布できない場合があります。その場合は、下記いずれかの方法で対応させていただきます。
    ・配布期間の延長についてご相談
    ・遂行されなかった数量分を特定のうえ、当該料金を控除
    また、雨天時には販促物が濡れて破損する恐れがあるため、防水対策のご検討や日程のご相談をさせていただく場合がございます。なお、販促物の弁償および広告効果の補償はいたしかねますので、ご了承ください。

  5. お問い合わせ

    本内容に関してご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。お客様とともに、最適な形でのポスティング業務を実施できるよう努めてまいります。

以上